あなたは健康ですか?

 

 

あなたは健康ですか?
 
そう聞かれて「はい、健康です!」と自信を持って言える人は日本にどれくらいいるのかな、と思うことがあります。
 
 
特に普段住んでいる東京ではなおさらです。
 
 
「とりあえず健康診断では引っかかるところがあるわけではないし、病気をしているわけでもないから不健康というわけではないんだろうけど、健康かっていわれると、、、わからないなぁ、、、」
 
という方も案外多いのではないでしょうか。
 
 
かと思えば「この病気をしているけど、自分は好きなことをして元気に暮らしているよ。だから健康なんじゃないかな」
 
なんていう方もいらっしゃいます。
 
 
あなたにとっての健康、って何ですか?

WHO(世界保健機関)による健康の定義

 

WHO憲章による「健康」に関する定義とは以下のようなものです。

 
Health is a complete physical, mental, and social well-being  and not merely the absence of disease or infirmity.
 
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
 
これに対して1998年に以下の文言を追加してはどうか、という「提案」がなされました。
 
Health is a dynamic state of complete physical, mental, spiritual, and social well-being  and not merely the absence of disease or infirmity.
 
これらの文言を追記することを提案された理由が、日本WHO協会のウェブサイトで下記のように説明がなされています。
 
静的に固定した状態ではないということを示すdynamicは、健康と疾病は別個のものではなく連続したものであるという意味付けから、また、spiritualは、人間の尊厳の確保や生活の質を考えるために必要で本質的なものだという観点から、字句を付加することが提案されたのだといわれています。
 
Spiritualというと「スピリチュアル」と書かれたり「霊性」とか「霊的」と訳され、どこかオカルトや宗教的な匂いがしてしまいます。
 
 
結果、スピリチュアルが許容されるのは「◯◯◯の泉」のようなバラエティ番組の中で、カジュアルにとらえることができればどうにかOKみたいになっています。
 
 
でもそもそも日本人って八百万の神と言って「自然のものにはすべて神が宿っている」と考えていたり、「一粒のお米には7人の神様がいる」と考えていたり、そもそも年末年始や、祝い事、お願い事の時にはお寺や神社に足を運ぶのですから、生活に根付いているものがあるんですよね。
 
 
そういったものがあるのに、改めて「スピリチュアル」と言われると拒絶する人が多くなるのはどういうことなのかな、と疑問におもうことがあります。
 
 

結局はバランスがとれているか

「スピリチュアル」と言われるものに拒絶反応が多くなってしまっているのは一言で言えば「うさんくさい」からだと思います。
 
 
そして、その胡散臭さを出してしまっているのが、スピリチュアルをアピールしている人たちが「肉体的」「精神的」「社会的」側面のうちどれか、もしくはその全てのバランスがとれておらず「スピリチュアル」の側面ばかりを押してくるからではないでしょうか。
 
僕自身、アスレティックトレーニングというスポーツ現場で肉体的・精神的側面にどっぷり浸かっていた頃の自分には「スピリチュアル」は上記の理由でとても信じがたいものでした。
 
 
いま、僕は仕事としてボディワークを行い、エネルギーワークを行うなかで、身体と心の繋がり、というよりも身体と心は同じもの、として捉えています。
 
そのなかで、その人にとって「必然」な「タイミング」であったり「流れ」というものがあるということを知りました。
 
それは自分自身の経験としても同じように感じていて、スピリチュアルの大切さはとてもよくわかっているつもりです。
 
 
ただ、地に足が付いていない人が、スピリチュアルなことを話しても何の説得力もないよ、ということです。
 
また肉体的・精神的なことばかりに固執してスピリチュアルな側面をないがしろにしていても完結はしません。
 
もっとスピリチュアルな面を大切にすることができればずっと身体も気持ちも楽になるのにな、というのはスポーツ現場などを見ていてもよく思います。
 
また社会性がない人の場合は、多くの場合先の3つのバランスが取れていません。
 
先の3つの項目「肉体的」「精神的」「霊性(スピリチュアル)」な面がバランスがとれているのに社会性がある、という人には今の所僕は会ったことはありません。
 

あなたは健康ですか?

WHOで1998年に新たに提案された「身体的」「精神的」「霊性(スピリチュアル)」「社会的」側面全てが満たされ、一連の流れのなかにある「健康」というものを捉え直してみた時、いまの自分自身の状態や立ち位置というものが見えてくるのではないでしょうか
 
 
あなたは健康ですか?
 

まとめ

バランスを取ろうとするのではなく、バランスの中に自分自身がいるか、ですね。
 
 
ではまた
 
べぇ

 [tribulant_slideshow gallery_id=”2″]

Anatomy for Real Life、始まります。 
詳細・お申し込みはこのページ下部をご参照ください!

*ARLではアメリカでアスレティックトレーナー(ATC)として活動してきた経験に基づく解剖学的知識とロルフィング®を始めとするボディーワークを実践していく中で育んできた要素をふんだんに盛り込んでいます。

大切なことは解剖学は冷たいものではなく、温かい「人間」を取り扱う学問である、ということ。

解剖学的な知識は大切にしながら、すこし違う視点で物事をとらえ、育んでいきます。

興味のある方は 下記リンクをご参照ください。

一人でも多くの仲間に出逢えることを楽しみにしています。

 

それではまた

森部高史

各種お問合わせはこちらから


ABOUTこの記事をかいた人

株式会社 Pono Life(ポノライフ)代表取締役 / Kukuna Body主宰。 「人生の節目に出逢うセラピスト」として多くの方の人生の転機に立ち会う。中高一貫校の英語科教員、部活動顧問を経て、アメリカの大学院に進学しアスレティックトレーナー(ATC)に。アメリカの様々な地域の大学でフルタイムスタッフとして勤務し、2012年帰国。【からだはこころのいれものだから】という考えを大切に、身体と心のバランスを大切にするボディーワーク、ロルフィングを中心に日々クライアントが自分軸で生き、自分自身の人生に彩りを添えていく為のお手伝いをしている。オフィスは麻布十番。2015年より一女の父。